tenki.jpトップサイトマップヘルプ

tenki.jp

昇仙峡ロープウェイの天気

今日 06月11日(火)[仏滅]

晴時々曇

晴時々曇

真夏日
最高
32
[+4]
最低
18
[+2]
時間 00-06 06-12 12-18 18-24
降水確率 20% 0% 0% 40%
北西の風日中南の風

明日 06月12日(水)[大安]

曇のち晴

曇のち晴

真夏日
最高
31
[-1]
最低
19
[+1]
時間 00-06 06-12 12-18 18-24
降水確率 20% 20% 40% 40%
北の風日中南の風
  • 駐車場あり駐車場あり
  • 食事持込OK食事持込OK
  • レストランレストラン
  • 売店あり売店あり

山梨の観光地・昇仙峡は、秩父多摩甲斐国立公園特別名勝に指定され、渓流が花崗岩を削り取った奇岩奇石と、美しい渓谷のある日本有数の景勝地。標高1,058mの空中散歩が楽しめるロープウェイで、展望台まで登ることができます。山頂のパノラマ台駅からは、富士山や南アルプス連峰の絶景が一望でき、素晴らしい景色を眺めながらの頂上レストランでの食事はまた格別!「浮富士広場」や「和合権現」、「弥三郎岳」などパワースポットの宝庫!

10日間天気

日付

06月13日

()

06月14日

()

06月15日

()

06月16日

()

06月17日

()

06月18日

()

06月19日

()

06月20日

()

06月21日

()

天気 晴時々曇

晴時々曇

晴

晴時々曇

晴時々曇

雨時々曇

雨時々曇

曇時々晴

曇時々晴

曇

曇時々雨

曇時々雨

曇時々雨

曇時々雨

---

---

気温
(℃)

32

19

33

19

32

18

29

20

31

20

30

21

31

20

30

21

---

---

降水
確率

40%

10%

40%

90%

20%

20%

60%

80%

---

2週間先までの天気を見る

※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。

昇仙峡ロープウェイの詳細情報

営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)

名称 昇仙峡ロープウェイ
かな しょうせんきょうろーぷうぇい
住所 山梨県甲府市猪狩町441地図で確認
電話番号 055-287-2111
営業時間 4月1日~11月30日 上り始発(9:00)・上り終発(17:10)・下り終発(17:30)
12月1日~3月31日 上り始発(9:00)・上り終発(16:10)・下り終発(16:30)
定休日 強風、降雪など悪天候時は運休
子どもの料金 小人(小学生以下~4才まで)往復650円、片道350円 ※3才以下は無料
大人の料金 中学生以上 往復1,300円、片道700円
オフィシャルサイト オフィシャルサイト
交通情報・アクセス 中央道甲府昭和ICから車で約40分
JR中央線甲府駅からバスで約50分
駐車場 無料

スポット名で検索

天気ガイド

雨雲

周辺の雨でも遊べるスポット

  • noimg
  • 玉屋
  • 昇仙峡流しそうめん円右衛門
  • 昇仙峡流しそうめん円右衛門
  • 昇仙峡 影絵の森美術館
  • 昇仙峡 影絵の森美術館
  • noimg
  • マウントピア黒平
  • noimg
  • 夢遊苑
  • noimg
  • 湯村の杜 竹中英太郎記念館
  • noimg
  • NHK甲府放送局 ハートプラザ

アメダス10分値(甲府)11日00:30現在

時間気温(℃)降水量(mm/h)日照時間(分)風向風速(m/s)
00:30 20.8 0.0 0 西北西 2.4
00:20 20.8 0.0 0 西北西 2.1
00:10 20.8 0.0 0 西北西 2.3

最新の記事(気象予報士)

tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)